債務整理をするとブラックリストに載る?

債務整理をする際、一番気になるのがブラックリストに載るのかどうか、という点でしょう。債務整理をしたことによって、その後の生活に何らかの制限が生じてしまうのなら、事前にしっかりと確認しておきたいものです。

支払いが遅延してしまったり、返済できないなどの問題が生じると、その情報は金融機関の個人信用情報機関に事故情報として登録されます。ここに情報が登録されることを一般的に「ブラックリストに載る」と表現しており、実際にリストが作られているわけではありません。また一度情報が登録されたとしても、永続的に残るわけではないといわれています。事故情報の内容によって異なりますが、保管期間は5年から10年程度とされており、一定期間をすぎると削除される仕組みとなっています。

個人信用情報機関に事故情報が登録されると、どのようなデメリットが生じるのでしょうか。まず最初に挙げられるのは、新たな借入が出来なくなる、という点です。クレジットカードを作ろうとしたり、ローンを組もうとしても審査落ちしてしまう、ということが挙げられます。

債務整理には任意整理や個人再生、自己破産など複数の手法があります。いずれの場合であっても、個人信用情報機関への事故情報登録は必ず行われることになります。また自己破産をすると、手続きが完了するまでの間一部の職業や資格について制限を受けることになるので注意が必要です。

 借金についてのご相談・ご依頼はこちらから【福島市の司法書士】

【無料相談受付中】福島市の司法書士に相談してみませんか?

専門家に相談するのが遅くなってしまうと、さらに問題が悪化してしまい、解決するための負担(費用、時間、労力)が大きくなってしまうことがあります。
早めにご相談いただくことで、より早く、負担なく解決できるケースが多くあります。最短即日のご相談も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
024-573-6141